| 和装で行う結婚式衣装・メイク・着物の選び方花嫁和装の種類結婚式の準備で和装をお考えの方にはチェックしなければいけないのが着物のデザインです。 和装は大きく分けて白無垢、黒引き振袖、振袖、色打掛けがあります。決まりなどはありませんが挙式で着る のが白無垢と黒引き振袖は、色打ち掛けと振袖はお色直しで着用するのが一般的と言われています。 ドレスと違いシルエットに大きな違いがない分、柄や色の種類が豊富にあります。 白無垢とは全身を白で覆うことを言います。どれもこれも同じに見えますが、生地の織り方、柄などたく さんの種類があり、なかでも織は印象を左右するといわれると言われています。織の特徴で白無垢に良く見 られる絹糸。美しい光沢がよく映えます。女性らしい着姿になるため、身長が高い女性にも似合うとされています。 唐織とは織り地がしっかりとし、刺繍をしたかのように柄が浮かび上がって見えるのが特徴です。 小柄な花嫁におすすめです。 お色直しの衣装として一般化した色打掛は、白、赤、黒の地色に限られていた昔の姿も消え、多彩な色や柄 が用意されるようになりました。 表情が明るく見える地色を探すことがポイントです。手の込んだ織や染、刺繍で映し出された模様も気にな りすが、まずは地色を探しましょう。 その他、注意するポイントとして、小柄な人には細やかな総柄、大胆な構図の絵羽文様は身長の大きな女性 に似合うとされています。 着物の色、柄はもちろんですが色合い、小物、合わせる帯と、全体のバランスを考えながら選ぶのが振袖で す。後姿のポイントともなる帯は、結び方はもちろん、金糸銀糸を織り込んだ丸帯が、華やかさの点でも高い 評価を受けています。 伊達襟、帯締め、帯揚げ、の配色や着付けの工夫も着物の印象を決めるポイントです。 和装メイク術結婚式の準備ではわからないことを調べておかなければなりません。 和装メイクや合わせるかつらなどは、普段の生活からかけ離れている慣れている分、不安やを持つの は当然ですね。和装の場合、白塗りのイメージが強く、敬遠する人も多いのが現状です。 しかし今の和装メイクは昔ながらの水おしろいを使う事は少なくなり、ドレスメイクと同様、ナチュ ラルなメイクに変わってきています。 昔の姿をそのまま表現したい場合は、おしろいを使う場合もあります。 白無垢などは事前にかつら合わせがあります。振袖は自髪で結うことも可能です。 メイクの仕方はそれぞれのシーンに合わせて違いが出てきます。 和装の場合でもメイクリハーサルが出来るので、担当者と相談しながら、メイクの色合い、チーク、 その後のお色直しに繋がるようなメイクを、話し合いながら進めて行きましょう。 白無垢の場合のみ、髪型は文金高島田に限られます。昔からの決まりのようなものですね。 打掛けや振袖なら自髪でのセット、アレンジもOKです。 ただし、打掛けは衣装自体のボリュームを考えて、髪のセットがこじんまりしてしまうと、バランスが悪くなります。 付け髪や髪飾りを使ってアレンジすることにより髪型もカバーできます。衣装に似合ったボリュームを 出してもらえるようにするといいですね。 最近はウィッグも着物に似合うように作られてあり、ショートヘアの人はもちろんですが、お色直しで のイメージチェンジには最適です。 白無垢の場合のみ、髪型は文金高島田に限られます。自髪で結うことも出来ますが、髪の長さはロング にしなければなりません。結構大変なことですね。 かつらと聞くといやなイメージもありますが、お色直しなどを考えると、やはり便利です。 かつらも、どれも同じように見えますが、髷の高さや鬢のはり具合は、その人の顔、頭の形によって似 合違ってきます。髪飾りだけでも印象はがらりと変わります。 事前にかつらあわせが行われるのはそのためです。また、人工毛や本髪など、かつらに使われている毛 髪もさまざまです。現在花嫁用として使われているのは500g?600g程度の比較的軽い人工毛が 多いようです。首や体にかかる負担も少ないので軽いものを選んだほうがいいでしょう。 招待された側の衣装結婚式あるいは披露宴に招待されて、難しくて悩んでしまうのが衣裳です。結婚式 で白色の衣裳を着れるのは花嫁だけですね。結婚式には様々なスタイル・様式があ りますが、ほぼ全ての結婚式に当てはまるのが、「白い衣裳を着てはいけない」と いうことです。 ただ、白色の衣裳全てがダメなわけでなく、白色の比重が多くならないような衣裳 であれば問題ないとされています。アクセサリやーやストールなどでの、多少の白 色のものであれば問題ないでしょう。 一方、黒一色の衣裳は縁起が悪く、喪服のイメージがする黒一色の衣裳は避けたほ うが良いでしょう。 また、主役はあくまでも花嫁です。自分の衣裳が花嫁よりも目立ってしまわないよ うに注意しなければなりません。 衣裳で意外と見落としがちなのが、花嫁のお色直しの衣裳です。あらかじめお色直 しで着る衣裳の色を聞いておき、その色と同じ色の衣裳は避けたほうが無難ですが、 そこまで気にしすぎると、着れる衣裳がかなり限られてしまいますので、それほど 気にしなくても良いかもしれません。 そして、特に教会での結婚式の場合は、肌の露出が多い衣裳は絶対避けたほうが良 いでしょう。もちろん、披露宴ではある程度の肌の露出は良いかもしれませんが、 結婚式では年配の方々は肌の露出を嫌う場合も多いので注意が必要です。 | |
Copyright (C)和装で行う結婚式
|